Le journal d'Ayano en France

感じたことや日々の記録を綴っています。自分のため、生存報告のために綴ります。

lundi 25 mars *フランスの公立小学校

フランスの小学校見学


f:id:ayanoafrace:20190321195252j:image

念願だったフランスの小学校を見学させてもらうことができました!

 

以前、リヨンで一度だけ参加したお料理教室にて出会った日本人奥様が、お子さんの通っている小学校に頼んでくださり、実現しました。

運動会や音楽会はもちろん、授業参観やオープンスクールもないフランスの小学校です。

セキュリティの面から、普段は保護者ですら校内に入る事はなかなか難しいようですが、日本の小学校で教師をしていたということで、特別に見学させていただきました。

 

 


f:id:ayanoafrace:20190321195317j:image

朝から見学させていただき、午後には時間をいただいて、子ども達と折り紙を折りました。

フランス語が十分ではないので、通訳してもらったり、実物を見せたり、あとはほとんど「コム サ(こうやってするよ)」ばっかりでしたが(苦笑)
 

久しぶりに子ども達の前に立ちましたが、子どもたちと一緒に活動することは、素直に楽しかったです。

 

 


f:id:ayanoafrace:20190320074750j:image

日本の朝学のような活動もありました。

 

算数の時間はわりざんでした。

日本の筆算とフランスの筆算は、式の書き方が異なることを発見!

おもしろい〜!

 



f:id:ayanoafrace:20190321031742j:image
風船と鶴を折りました。

 



f:id:ayanoafrace:20190321031757j:image
初めて折り紙を折る子どもたちが半分以上でしたが、どの子も諦めずに最後まで折ることができました。

 

 

 

f:id:ayanoafrace:20190320074625j:image

豆つかみゲーム

 



f:id:ayanoafrace:20190321031819j:image
30秒で何個つかめるか!

0個〜15個近い子まで、いろいろでした。

 



f:id:ayanoafrace:20190321031845j:image
箸を持つのが始めての子たちも中にはいました。

 

 


f:id:ayanoafrace:20190320205543j:image

教室掲示

日本のようにいちいち名前をつけて掲示しないんだなー

 

 

ロッカーは無し

習字道具や絵の具セット、引き出しも無いし、体操服や水筒、給食セットや絵本袋も無い。

日本の小学校ではどれだけたくさんの個人の物を持ってきているか(使用しているか)ということに気づきました。